2006年03月26日

久しぶりの一枚

やっと暖かくなってきました。

最近よくみるタクシースタンド。
03260601.jpg
ボタンを押すと点滅します。市内いたるところで見かけて結構お金かけてるなと感じます。でこれによって生まれる利益ってと考えると微妙。

やっぱり建設ラッシュ
03260602.jpg
もはや大連の風景の一部にもなっているような。

ショッピングカートで金魚売り。
03260603.jpg
ちなみに2.5元って多分言ってた。
posted by nobert at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の街角 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月25日

できるかな中国語家庭教師編

〜えっ?終わりなの?の巻〜

1月1日、それは元旦、NewYearとも言う。日本ではお正月番組の真っ只中、子供達も実家で親戚の家でお年玉をもらっているであろう14時。
ドア、コンコンコン
ドアを開ける私。
「ニーハオ」「今日寒いね」なんていっては普通にいってくる私の家庭教師Haoz。えっ今日元旦だよねNewyearだよねと思いつつその場で授業を受ける決心をする私。
そして二言目三言目くらいに
「来週から実家に帰るの。でもう今年は学校もほとんどな行かないから(学院生の為)今日で最後ね。」
「えー!」「嘘!」
(だってかれこれ一年位だよねってことは一年くらいのつきあいだよね、それとなく知ってたけどそういのってカウントダウンするよね、カウンティングのダウンだよね?)と1秒ほど考えた後。
これが最後の家庭教師レッスンと決心する私。
授業はいつもと変わりなく進み、変わりなく終り、最後に
「これからどうすんんの?」とHaoz
「うーん多分日本に帰るか、北京とか上海で仕事が見つけられれば見つけると思うよ。」
「あんた日本人なんだから日本に帰った方がいいよ。」
「へーそうなんだ。」と私。
「うーん今度まぁ何か決まったらメールするね。」と私。
「じゃこれ私からのメッセージ」とノートに最後に中国語で、内容は説明してもらったけれどご繁栄をお祈りします的な文面。けっこうドライなのね。っと今この記事を書いてふつふつと感じてきたこと。。。

嫌われてた?

とは言いつつも本日その文面を読み返してみると心温まるものでした。仕事だけだとさながら日本と同じになってしまう私の境遇、こういった中国の方との交流は本当に貴重なものとなりました。それにしても書かなきゃと思いつつもHaozに感謝メールを送っていない私、そもそもこの記事も元旦のネタじゃんと遠ざかってます私。
posted by nobert at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月05日

大連ハニー

みなさんこんにちわ。
大連も季節の変り目少しずつですが暖かくなってきています。季節の変り目につきものな風邪、私も猛烈に体調を崩し一日寝込んでいました。生活リズムが崩れたと思いきやなぜかこれが正常。寒かったのですからという言い訳とともにいつもの喫茶店から今回はかなり少なめの大連ハニーをお届けしますね。


●言語道断
ある日喫茶店にて店員が座っていると厳しい店長が入ってくる。座っていた店員はびっくり、しばらくするとなにやら店長が怒っている模様。そしてしばらくすると店員は「分かったもう帰る」とうつむいて帰ってしまいました。ひょっひょっとして首になった?今?とか思っていると。10分後新しい店員が来る。こういうところってすごくシビアですね中国。

●親子丼
そしてある日、喫茶店に親子丼(以前も頼んだことあり、結構おいしい)を頼むと。卵とねぎが無い黒い鶏肉丼がでてくる。無造作にのっけられた鶏肉に唖然とする私。以前金が無いときにこんなん作って食っていたなと。。って明らかに違うよね。

●へぇー
今年は二月の初めに終わった春節。実は民族大移動の時期とのこと。
驚いたことに場所も仕事も心機一転な人が多いいそうな。
posted by nobert at 15:22| Comment(4) | TrackBack(0) | 大連ハニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月02日

本日の一枚

何故でしょう、中国にいるとどこまで値切りたくなるのは。
圧倒的に値切っておいたほうが得なことが多いのですが、場所をかまわず値引きをする日本人像がこんな一角に。以前、買い物に来たとき値引きをしようとしたら、無言でこれを指差す店員。「掛け値を言うことをお断りしています。」
03050603.jpg

個人的にも古き良き時代の臭いが残る。
港湾広場
03050604.jpg
posted by nobert at 10:00| Comment(4) | TrackBack(1) | 今日の街角 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月28日

近所の不動産屋

こっちはあっているのだけれど。
03050601.jpg

もう一つはどのようにしたらこのように間違えるのか分からないほどの間違えっぷりよう。

03050602.jpg
posted by nobert at 10:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 中国的日本語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月11日

いわくなマンション

最近、大連の星海広場の近くでは競ってマンションを建てています。
02110602.jpg

さてこのマンション。

02110604.jpg

私が大連に来た当初から建設中だったマンション。一時全く工事がされている雰囲気がなく「おおー馬鹿でかい企画倒れだな」と思っていると最近の話。このマンションの上の部分斜面になってますよね。この部分本当は逆向きに向いてるはずだったとか。実際に骨格ができてきて見たオーナーがびっくりそして即マジギレ。すぐに手を引いたとか。そして現在、また建設中無事に新しいオナーを見つけたそうです。それにしてもメインになっている外観が全く逆の方向って億単位の間違え。本当に恐ろしいものです。

そしてこのマンション。

02110603.jpg

星海広場を一望できる素敵な立地。
現地採用の日本人だとちょっと住むのは難しいかも。しかしながら日本人市場はきっと不動産業界にとっておいしいはず。しかしながらこのネーミング。
ネーミングには気をつけて欲しいものです。
posted by nobert at 19:09| Comment(4) | TrackBack(0) | 大連ハニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久しぶりの日本

さて久しぶりに日本に帰って参りました。
今回は慣れのせいかそれとも生活のせいかかなりどたばたしながらの出発になってしまいました。離陸は1時(12時には空港についているのが望ましい)。11:00なんか腹減ったなとなぜかマックへしかも持ち帰り。うーんそろそろやばいよなと無残にごちゃごちゃになっている荷物を見つめ気づく「やばいじゃん」と11:30分。なんとか12時には空港について気づくスーツケースに鍵をかけ忘れたと。チェックインカウンターの目の前でそのぐちゃぐちゃのスーツケースを開くはめに、そこに居合わせた方。お見苦しいものをお見せしてもうしわけございませんでした。

その話をして母親の一言。
「昔のあんただったらそういうことはないだろうにね。ゆったりとした生活に順応してそういう性格になったんじゃない?」痛いところをつかれて「そ・そうだね」と私。

●自販
ファーストフードと缶ジュースのタイアップとかsuicaで缶ジュース買えたりとかまたそれが携帯できてしまったりとか、本当に便利になりますね。中国で・・と考えると。金庫が道端にあるイメージになるのでしょうか。そう考えると中産階級大国日本だからこそなのかなぁと感じます。

●新大久保
街を歩いているといたるところで韓国語、中国語がきこえ、町並みを見ると韓国語の看板がほとんど。日本で日本語を使わなくても生きていける街。

●今回の傷ついたリスト
 「また太った?」言われる。確か前回も確かに太った?と言われたような。
 「老けた?」もともと老けてますから。
 顔を見たとたんさりげなく目をそらす。
本人はさりげなく傷ついていますので取り扱いにはご注意を。

●アイデアの種。
エンジニアの人と打ち合わせをするといつも解読が必要な紙を渡されます。「じゃこれ企画に落としておいて」と。以前の職場ではよくありました。暗号を解くかのようにゆっくりじっくりと頭がパンクしそうになりながら紙に落としていく作業。ふと話をするといつものようにこの紙が手元に。。2週間以内の宿題です。たまには右脳も使わなければいけないのでいい練習。

■編集後記
6ヶ月ぶり今回は以前のような緊張もなく日本につき普通に帰宅した私。バスで外を眺めていると・・・吉野家、中国料理を見て一言、全くそそらない。やはりアジア圏にいると日本食は結構だべれるしかつチェーン店もあることも・・こんなことは誰も知りたくはないのだろうけれど留学時代の帰り道は何を見てもよだれがでたけれど今はそのような感動がないのが寂しい私。

今回も色々な人とあえてとても充実した時間をすごすことができました(連絡ができなかった・お会いできなかった皆様。申し訳ございません)。もう一年半海外にいる私。帰ってみるとやはり確実に時代は動いているのだなぁと感じます。色々な人と会い話し、街を歩いて多くを感じる帰国となりました。

さて皆様、大連にいます。
02110601.jpg
posted by nobert at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 言伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月03日

大連ハニー

皆さんこんばわ。6ヶ月ぶりの日本は大連と同じくらい寒く街を歩けば新しいものが目に飛び込んできます。よっ日本といいたくなるくらいどんどん便利になりますね。いまや中国では見れなくなってしまったこのブログ、遅ればせながら渋谷のエクセルシオールから今回は少なめの大連ハニーをお送りしますね。

●寒苦しい
刺さるような寒さ、家からバス停への坂道を下っていくと見てくる奴ら乗ってくれといわんばかりに見てくる奴ら、それはバイクタクシーの運ちゃん。恐ろしい程、厚着をしていて。。っていうかこのくそ寒いなかタクシーにはフトゥーに乗りません。生まれて初めて寒苦しいという感情を覚えました。

●へぇー
旧正月に何故バクチクを鳴らすのか。それはその昔「年」という怪物が毎年現れていてバクチクをならしたらもうこなくなったからとのこと。ある日会社の飲み会での豆知識。

●なぜ中国料理を食べないのか?
3ヶ月ぶりくらいに現地の中国料理を食べに行く。最初は北京ダックその後、続々と5分後、脂ものに少しずついっぱいいっぱい、10分後少しずつ食べることが苦痛に15分後食べることが罰ゲームに・・その後、上司が一言「これだから中華料理を食べたくなくなるんだよね」。確かにメニューを見ていると色々と頼んでしまう私達、しかしながらその量は半端なく。決して中華料理は嫌いじゃないのだろうけれど量が多すぎていつも嫌な思いをして帰ってくる。これぞ真理。

●マッサージ
大善マッサージ。ここの評判は現地スタッフも上々。そんな中ただ一人いつも問題がでる私。なぜか毎回すさまじいいほどのパワー型(いい人にはいいのでしょうが)。普通のはずなのですがなぜか私だけぎしぎしぎし、しゅっしゅっしゅっとひときわ明らかに違った音がでる。これだけ激しいマッサージは初めて受けました。
posted by nobert at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 大連ハニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月03日

Dailian Walker

大連にはたくさんフリーペパーがありますが内容の半分以上が店の広告。
そんな中、有益な情報と読み応えある面白い誌面Dailian Walkerが創刊しました。

今回の特集は大連を取り巻く日本語人材について。以前から大連そして日本語人材の豊富さには驚くばかりでしたが今やこの日本語人材が多方面に活躍し、また人材の豊富さが大連をおもしろい街にしそうだなと感じさせる記事でした。

01030601.jpg続きを読む
posted by nobert at 21:14| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース観察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新年の大連ハニー

謹賀新年

皆様、明けましておめでとうございます。
おかげさまでこの「できるかな?大連仕事編」も二度目の新年を迎えることができました。ブログにリンクを貼ってくださっている方々、いつもご覧になっていただいている読者の方々本当にありがとうございます。今年も「できるかな?大連仕事編」をお願いいたします。

いまだクリスマスの装飾がとれない大連の一角いつもの喫茶店からと思いつつもワイヤレスランが使えなかったので近くのホテル、Kempinskiから新年の大連ハニーをお送りしますね。

●タクシーを待っていると
タクシーが一通を10メートル位逆走してきました。

●雪の日
日本だと雨の日、雪の日はもちろん傘は必須。しかしながら大連の人は雪の日はほとんどの人が傘をさしません。家庭教師に聞いてみると「雪の日に傘?ささないよ。恥ずかしいし」とのこと。でもね眉毛まで雪が積もっている人を見ると。傘これ必要じゃん?と思う私です。

●寒いから
この極寒の大連で街を歩いていると・・スタスタスタ、ペロペロペロとソフトクリームを歩きながら食べている若者達。おかしいよね。これきっとおかしいですね?きっと夏に食べるという観念ではなく普通の「お菓子」という観念なのでしょう。続きを読む
posted by nobert at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 大連ハニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする