2004年11月23日

私とゴルフ

鏡の前で思わず。。。

初ゴルフからその後、何回か打ちっぱなしに行っていた私。でも何度行ってもなかなかつかめず、「しょせんゴルフ」なんて思っていた。

そんなある日ゴルフから帰宅後、体調を崩していた知人の家へ行ってみる。中国経験が豊富な彼も風邪で相当参っている様子。そんな折、ふとゴルフへ行った話しをすると、

キラーン、一瞬彼の目が光った。

そして冗談でボクが素振りをすると

キラーン、またもや彼の目が光ったのだった。

聞くと彼もゴルフ大好き人間なそう。
というわけで教えてもらうことになりました。続きを読む
posted by nobert at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月21日

愉快な仲間達

ちょっと大連ネタではないけれど、この場を借りて。
最近、ボクが留学していたころの友達が色々なことをはじめてる。
日本でお金をためて本当にアメリカに再留学する人や、料理人の道をなぜか選らんだ人グァムで仕事をしている人、そして起業をした人まで。

ほとんどボクと同年代なのであぁボクも変化が多い年頃になったのだなぁと感じる。
特に起業は全く想像できないので尊敬してしまう。そして心より成功して欲しいものだとも。

ってなわけで、中国に来る前に留学していた友達を紹介してくれたり大変お世話になった友達の小黒さんがジュエリーの工房を開きました。
日本にいる皆さん。お時間があるときにでも行ってあげてくださいね。

www.yuz-uzi.com

posted by nobert at 18:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 言伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月20日

朝、起きたときもう疲れてるみたい。

熟睡のはずの土曜日から日曜日

夜中の3時
フォワーン、フォワーン
パッチリンコ、ウルザイ!
もう何度目だろう? 
真夜中に電車で起こされるのは。。


朝の9時
ゴン、ゴン、ゴン
パッチリンコ、ウ・ル・サ・イ
もう何度目だろう? 
上が工事をしていて金槌で起こされるのは。。


10時
プーン プーン
パッチリンコ、ク・サ・イ
もう何度目だろう?
隣のにんにく料理で部屋がにんにく漬けになるのは。。

ふと最近全然疲れが取れないことに気づく。。

そろそろ引越しも考え中。
posted by nobert at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 大連ハニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月17日

恍惚類が食べられない私。
でも大連は海鮮で有名な町。。それはもう色々と苦労した。

そんな私にコンセルジェ11月号より。

上海蟹は恍惚類嫌いな私でも知っているほど有名。最近そんな上海蟹が指輪をつけて市場に出回るらしい。それは上海蟹が減少していてその代わりに偽ものが続出して
いるから。

陽澄湖大閘蟹業界協会(蟹の大好き!の会)は従来のレーザーによる識別からリングによる識別に移行したもので内側には18桁のコードが刻まれるまでの懲りよう。

ちなみに蟹の王様と言われる彼、上海蟹は一はい60元から148元の
高級品。続きを読む
posted by nobert at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース観察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月15日

タイと中国

コンシェルジェ 11月号より。

ボクも全然知らなかったのだけれど、中国とタイの間で果物や野菜の輸送陸上ルートが開通していたらしい。で初の輸送冷蔵トラックが雲南省西双版納の景洪を出発してミャンマー、タイ、全長250キロ、8時間の道のりだったそう。
現状の空路、水路に加え陸路という新しい輸出入のルートが開通し、
中国とタイの貿易は更に活発になる見込み。

posted by nobert at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース観察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月14日

できるかな?マンネリなある日曜日。

もうかれこれ3ヶ月が経つ私の大連生活。
最初の頃は何を見てもネタになった中国と中国人、けれど今となってはふーんとすかした若者気分な私。

当初は暇さえ見つければ書いていたこのブログも週末だけになり、そして最近は全く書くことすらなくなって行く始末。

でもこう思うのです。

ネタがあってなんぼの人生。
ネタが無ければ首か無いのと同じ。

できるかな?マンネリなある日曜日。

続きを読む
posted by nobert at 16:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 番外編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月12日

研石

11140406

車輪みたいにしてとーぎとぎ。
本日のプレゼントなんちって。
posted by nobert at 10:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 言伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月10日

再会

11140408

超極細毛だから効く。
思い入れの強い商品です。
ぼろいトラムがちょっと複雑な気分。
posted by nobert at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の街角 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月07日

出稼ぎ

posted by nobert at 20:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の街角 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月06日

視線の先は

posted by nobert at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 言伝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月03日

デスコさ

同僚とデスコさに行ってみる。

よく見た目からデスコで踊るようには見えないと言われる私。けれど実はデスコ大好き人間。アメリカにいたときはよく行っていたもの。ちょっとスケベで危ない雰囲気でそれこそ「色んな人間」がごちゃ混ぜになって踊っているのは中にいるだけで楽しかった。そういえば帰り道、車に乗ろうとしたらだれかボクの車の横にいてち○ぽつけてたり、何故か食パンがフロントガラスについていたっけ。
続きを読む
posted by nobert at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月02日

しなくてもいい人まで。

ふと同僚と転職の話になる。
話を聞いていると、日本より雇用市場がいいなというのが
印象。それこそ日本では難しいような企業でも働けるチャンスがある。
そして日本並みに給料ももらえるところもあって。同僚いわく日本よりお金がたまるそう。

「中国人は一円でも給料が高ければそっちに移る」というのはよく聞くことだけれど、実際にそうのようで辞める人も多い。

確かに給料が高ければそっちの方がいいのは当たり前だけれど、そこまで割り切れてしまうの?将来の事とかって?と思ってしまう日本人な私。続きを読む
posted by nobert at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事できるかな? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月01日

これが今秋冬の流行色です。

流行とかはどうしてもうといほうなのだけれど。

コンシェルジェ 11月号 「秋冬流行色は」より。

メンズは暖色と寒色の対比が強いもの、レディースは深く濃厚な色を使用し、寒色系からアースカラーへ推移していくと中国流行色協会が04.05のトレンドを発表。加えてメンズ、レディスともに今までの少数民族調が影をひそめ、シンプルな色彩、生地、スタイルが流行しそうとのこと。

うーんイメージしづらいのは私だけでしょうか?暖色と寒色の対比が強いものってシンプルになるのかな?

ちょっと気になったので暖色と寒色を検索してみる。
http://www.webcolordesign.com/color_preparation/warm_cold_color.html
暖色と寒色の対比が強い服?
うーんもっとわからない。

posted by nobert at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース観察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする