2006年07月16日

どこまでも行き当たりばったり人生

「そして日本で」の巻

"そんな時期、よく行ったレストランが、町の交差点の一角にある中国レストラン。安くて、量が無意味に多くとても助かりました。(味は何を食べてもショッパイスープ、ようは何が入ってるかだけが違う)その中国レストランでは、子供が客席で宿題をしつつ時折、お母さんによばれて、料理を運んできたりして、(労働基準法的にいいの?)とか思いながらも、「よく働く彼ら」を尊敬していたものです。"

アメリカで見た「よく働く彼ら」、その人達が来た中国で国と文化に身を置いたらきっと面白い経験になるに違いないとつまるところそんな「行き当りばったり」な思いから大連行きを決意してしまったあの日。行く直前やついた直後はまさに後悔の嵐、「何故?なんで?」とよく心の中で連呼したものです。

そんな私ですが大連から帰ってきて早くも二ヶ月、今では時折、大連の情景や知人をブログを見るたびに「オッ大連じゃん」と思う私。その感覚といったら久しぶりに肉親に会うような気分にさえ似ています。またそれを感じるたびに「日常」が「非日常」に変ったことへの哀愁に似た思いも。

無造作に生活が溢れかえっている町並み、活気、音、声、におい(?)そしてお世話になった人達。そんな私が思う大連で生活できて本当に良かったなとつくづく思います。またこう思えるのも大連で出会えた人達のおかげです。改めて感謝感謝。

さて「中国で働いてよかったのか?」「正しい判断だったのか?」
仕事という境遇だったので終始仕事に帰結していてそれに中国での生活がくっついている感じです。二年半いましたが中国語は日常会話に毛が生えた程度、正直言ってしまうと帰ってくる頃にはきっと中国語もペラペラでビジネスにも精通している自己像を思い浮かべてはムフフと思っていたので自他ともに拍子抜けな部分があるのは事実です。

しかしながら中国に対する関心が更に深まった、これは大きな資産ですね。実際に中国ニュースも頻繁に見たり、今更ながら中国語をちらりと見たり(ほんと中国にいるうちにやっとけよって感じですが。。)。また中国を実際に自分の目で見て、時として、仕事で信頼できないなど揶揄される中国の方ですが仕事を通して、仕事上の色々なフィルターをくぐれば日本人以上の人材になるということや同時にそのようなフィルターをくぐる機会はある一定の限られた人にしか与えられておらずこれからも格差として変ることは無いのだろうという悲しい事実も体感しました。

色々な日本人の方と接してきて思うこと、それは中国への関わり方は本当に人次第だということです。生活や経験に重点を置いて仕事をする人もいれば、しばらく働いてから留学をしたり、中国系の会社に就職したりと、人それぞれの中国へのかかわり方を見つけています。私にとって最終的にはまぁ色々とあったのも事実ですが中国を拠点として中国で働くのではなく、日本を拠点に中国と接するという関わり方を選びました。

最後に今やすっかり大連マニアになった私ですが意外と日々、中国に行こうと決意をする方、迷っている方、結構いらっしゃるようですね。その他もろもろもし何かご相談やご質問がありましたらお気軽にメールくださいませ。

日本では以前よりやりたかった広告の分野で活動します。
なので・・・今はこんなことやってるんだ程度に見ていただければと。

できるかな?広告新書編
〜広く世間に告げ知らせるお仕事の新入りな私がつづる奇書〜
http://dekirukana-ad.cocolog-nifty.com/
【関連する記事】
posted by nobert at 22:38| Comment(5) | TrackBack(0) | そして最後の!大連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月04日

できちゃった!大連仕事編

7月の終わりに大連に不時着した私。かれこれ1年と8ヶ月になりました。さてはて、大連ではあんなことこんなことそんなあんなことこんなことを胸に大連を去ることになりました。自分でも一見、日本でこれからはたらいていくんだなぁと疑ってもいなかった頃一本の電話「採用がきまりました。」、あっという間に大連について大連のあんな日々、こんな日々、今でも思い出そうとすれば鮮明に思い出せそうなものです。

仕事では本当に才能あふれる中国の人達そして日本人の同僚と多くの人と出会うことができ本当にいい経験をしたなと思う限りです。また大連ハニーとまではいけませんでしたが、それこそ色々な人生模様を垣間見ることができました。

きっとこれから日本に帰るにせよ他の場所に行くにせよ大連の今日の街角は忘れることは無いでしょう。日々変る中国、オリンピックを目の前に帰るのは多少もったいない気もしますがアディオスです。

さて最後にこのブログをご覧になっていただいてきたみなさま。コメントで盛り上げてきてくれた皆様、リンクを貼ってくれた方々。感謝感謝です。

できちゃった!大連仕事編

これでこの企画を完了とさせて頂きます。

また次のできるかな?でお会いしましょう。続きを読む
posted by nobert at 17:31| Comment(14) | TrackBack(0) | そして最後の!大連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月03日

最後の街角

意外と「最後」もありふれた日常に訪れるものです。
毎日増毛をしようと頑張っているお父さんでもぬける引力からは勝てないように。しかしながら少しずつ光っているさまもなじんでいくものです。

毎日通っていたアパートの出口
05030601.jpg

いつも通っていた職場の出口から。
05030603.jpg
05030604.jpg

通いつめた黒石礁のマクドナルドの出口から。
05030602.jpg

いつもの喫茶店の出口から。
05030605.jpg

形あるものはいつかはなくなるとしたら形の無い人の思い出や感情はもっと
早くに無くなっていくのでしょう。それは大連から私がいなくなったとしても私を知っている人また私自身もそのうちそれぞれ日常を営んでいくわけで。とにもかくにも出口でした。
posted by nobert at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の街角 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月02日

仕事できるかな?

〜バイならの巻〜
1年8ヶ月の大連での就業。ありきたりですが本当にあっという間に時間は過ぎました。当初は電話だけでモノが売れるなんて全く想像もできなかった私も猛烈に仕事をして猛烈に販売してきました。中国ビジネスは?中国語は?と聞かれると「何?」といってしまう私ですが、今回の就業を通して一番良かったことはすばらしい人材に出会えたことです。もともとすごいすごいと思ってましたが確実にすごいと思ったのは広州へ行ったときあるお方に大連の中国人のお話をした際、その方が「そんなにすごいんですか?」と驚かれていたこと。大連またコールセンターの中では当たり前のように感じますが実際に日本語人材が不足している南の方(香港、シンセン、広州)では彼らは交渉次第で1万5千元はいけると思います。ぶっちあけてしまうと猛烈に仕事をしなければ普通の成績しか残せなかったということです。続きを読む
posted by nobert at 20:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事できるかな? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月01日

大連ハニー ファイナルエピソード

意外と「最後」もありふれた日常に訪れるものです。今日も中国の大連ではみなさんいつものように一生懸命働いていて。いつもの喫茶店からいつもと同じように最後の大連ハニーをおとどけしますね。

●売れる理由。
最近、席替えがありかつての大連トップセールスの前に座ることになる。現在は管理職な彼女も時折お客さんからの電話をとっている。彼女の営業スタンスはベールに包まれていてなぜなら全然声が聞こえず、本人もノウハウを隠していたから。ある日、いつものように仕事をしていると。。「今日ご注文」1テンポおいて「いただけるんですよね」(やくざ風に)。こっこれはと思いつつ彼女が売れる理由が分かったような気がしました。

●日本出張で
かげながら応援している人が最近念願の日本出張。本人はとても楽しかったと聞いていてもうれしい限り。ところでどこに遊びにったの?と聞くと。
ディズニーランド、新宿、渋谷・・・うんうん。マザー牧場。うん?マザーの牧場、あのマザー牧場?
何故。。

●将来の夢
さりげなく聞いてみると「カツどんの店やりたい」と一言。
何故。。。。

●広州行きの飛行機で。
中国国内の移動=国内便、久しぶりに中華系の飛行機に乗る。そしてまた高度を下げるとき突然の偏頭痛。その痛さといったら片目から涙がとめどなく流れ隣の人やスッチーに八つ当たりしたくなるほど。これは私の体のせいなのでしょうか。それとも。。

●カラオケで
初めて同僚とカラオケに行く。誘いがあったときは断ろうと思ったのだけれど。再三の電話。そして「今日、来るよね」といわれ。というかそんな高度で恐ろしいクローズトークをどこで。いつも仕事ではクールな同僚もカラオケでは踊り狂っていやはや楽しかったです。

編集後記
ついにこの企画も刻一刻と終了に向けて動いてます。最後の大連ハニーでしたが本当にありふれたネタですみません。中国ではこのブログは今閲覧ができなかったりします。記事はあげられるのですが。。コメントも管理画面で確認はできますがコメントは返せなかったりします。メールでご連絡しますね。
posted by nobert at 14:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 大連ハニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月28日

できるかな?これで最後のネタ探し

このブログを思えば・・ネタとの戦い。
「今日こそはネタをさがしに。」とブログの管理者として起きるも。挫折の日々。いつの間にかネタという言葉を見るといい表わしがたい嫌悪感に襲われたもの。

なので
〜できるかな?これで最後のネタさがし〜
ネタが無ければ首が無いのとおなじ。

大連で知っている限り唯一ケニアが飲める店I55。
05010608.jpg
ケニヤを飲みつつあっそういえば最後にネタでもとそもそもこの記事は突発的なものだったことは極秘。
続きを読む
posted by nobert at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月23日

ある日の食事会で

残り少ない大連生活。そんなこんなでおのずともっぱら食事会。いつも思うことなのだけれど中国の方と話しているといつの間にか「彼女」とか「結婚」の話になっていること多い。

そしていつものように誰々さんは結婚したらこんな人になるよね的な話をしていて、私の同僚はかなり高評価。「どうなんすか?どうなんすか?ボクは?」と聞いてみると。「ダメダメ」、えーっこういうときはそれなり気を使ってくれるものでは?と理由を聞いてみると

「こんな眉毛が異常に濃い人なんて信じられない」。

おい。フトゥーにそりゃないだろ。

ともあれ理由はもうサーカスライフなオーラがぷんぷん体から出ているかららしい。「一つのところ絶対ととどまらなそう」と。鋭いなと思いつつ。「今はまだ若いからこれから年をとったらきっと大丈夫よ」。と、さらに鋭く痛いところをつかれてみる。

実際どうなるのでしょう。
posted by nobert at 21:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 大連ハニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月22日

朝鮮族の結婚事情

食事会で聞いた話。
現代ふつふつとブームな結婚斡旋。

中国にいる朝鮮族男性:韓国や北朝鮮から来た女性、田舎にいる朝鮮族の女の子とゴールイン

中国にいる朝鮮族女性:韓国に行ってゴールイン。

こんな感じの結婚斡旋業者があるみたいです。
posted by nobert at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース観察 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月08日

本日の一枚

いつもの喫茶店こと喜客コーヒー店
04080601.jpg
04080604.jpg
ストレートコーヒーをエスプレッソマシーンでその上からスチーム。
ドリップ好きの私にはちょっと許せない部分。しかしながら何時間いても文句は言われず。時折、日本の方が髪の長いお姉さんを連れてきたりしていてなかなかの人間模様。要するに好きなんです。

DVDといえば
04080602.jpg

こういう写真館よくあります。
同僚の女性は結構こういったとこに行ったりして。写真集を作ってくれます。なんせ3時間くらいの写真撮影一生モノですね。
04080603.jpg

posted by nobert at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の街角 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月02日

大連ハニー4月号

みなさんこんにちは。

大連はついに暖かいといえる日を迎えました。本日は今年に入って初コートを脱いでパーカーで外へ。やっと少しずつですが生活にも活力が沸いてきたように感じます、二回目の冬を経験して一言「やっぱ寒さは毒」いつもの喫茶店「喜客コーヒー店」から大連ハニーをお送りしますね。

●ある日の帰り道
タクシーに乗ろうとして外からタクシーの内を見ると微妙に運ちゃんを照らすあかり、何かを見つめている運ちゃんそれは20センチくらいあろうかゴッツイサバイバルナイフ。。ドアを開けるとあわててしまう運ちゃん。いやこれは乗りたくないと思い後ろのタクシーへ。そのタクシーですれ違う時、じっとこっちを見ているサバイバル運ちゃん目がいっちゃってました。最近大連も治安が悪くなっているようです。気をつけてくださいね。

●体を動かさない理由
こう見えても日本にはただでさえ老けてる顔を若返らせようと月に一度程マラソンをしていました。大連にきても時折走ってみたり。なぜか大連で走ると100%風邪をひきます。それにしても最近は若かりし頃ではありえないような階段をのぼって動機息切れ、寝返りができず片側で寝すぎて全身筋肉痛になったり、着実に老化しているのでしょうか。。。

●なんとなく分かるような
最近読んだフリーペパーの記事で初めての職場を探そうとしている新卒のセミナー等でなぜか結婚相手を探しにくる新卒女性が増えているそうな。多分ローカルな欄だったので大連の中国の方かと。そしてそういう思考をしている人は結構最近増えているそう。そういえばそれってすごく分かるような気がします。

●最近のツボ
いい間違い:「ねぇイチゴもう一本」それ「いいちこでしょ」と同僚
最近中国ではやっている言葉は「相当」シャンダン。いろんなところで使うと結構うけてもらえます。

●やっぱ疲れるよね。
久しぶりに同僚と話していると「私今の仕事につかれた」と一言。慣れない日本語で更に法人相手にしてるんだものね、そしてしっかり売上あげて。本当に疲れて当然、でも疲れない程度、適当に仕事をする人もいっぱいるなかでやはりそういう人材はきらりと光るものですね。

そもそもこの大連ハニーはネタが無くなり週単位でブログを更新する苦痛から逃れる為の月刊。本日、いつものようにコーヒーを飲んでいると、ふと「やべー4月の一週目じゃん。」申し訳ございません。忘れてました。。。

日本にいるとき時折、飛行機が飛んでいるのがふと目に入ってきたりします。大体その後二ヵ月後ぐらいには飛行機に乗っていることが多いのですが。。最近、ふと飛行機を見てしまいました。
posted by nobert at 16:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 大連ハニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする